比較|fire tv stick 4kとfire tv stick HDのちがいは?

firetvstick 4k

 \FireTVstickが期間限定50%OFF/

プライムデーが1年で一番安いよ!

テレビでYouTubeやNetflix、Amazonプライム・ビデオなどの動画配信サービスを手軽に楽しめる「Fire TV Stick」シリーズ。

中でも「Fire TV Stick HD」と「Fire TV Stick 4K」は、どちらも人気のモデルで、価格差も大きくないため、どちらを選べば良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

本記事では、画質やスペック、対応機能の違いをわかりやすく比較しながら、それぞれのモデルがどんな方におすすめなのかを詳しく解説します。

Fire TV Stick選びにお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

fire tv stick 4kの料金

もっと早く買っておけばよかった・・・。

関連記事:Fire TVシリーズを徹底比較!オススメの端末はどれ?|Fire TV Stick

※ この記事のリンク先には広告が含まれています。

Fire TV Stickシリーズとは?

fire tv stick 4K

Fire TV Stickは、Amazonが販売するストリーミングメディアプレイヤー。

簡単に言うと、映画やアニメをテレビの大画面で楽しめるデバイスです。

HDMI端子に接続するだけで、テレビが動画配信サービスやアプリを使える「スマートテレビ」に早変わり。

リモコン操作で、YouTube、Netflix、Disney+、Amazonプライム・ビデオ、TVerなどを楽しめます。

また、音声認識対応のリモコンが付属しており、Alexaに話しかけるだけで作品検索やアプリ起動も可能。

スマホのような煩雑さがなく、シンプルに使えるのが魅力です。

Amazonプライム会員なら大ヒット映画をはじめ、ドラマ、バラエティー番組、ライブ映像など1万本以上のコンテンツが見放題。

Fire TV Stick」があれば、これまで以上にプライム会員の特典を満喫できます。

私はプライムビデオ・Hulu・U-NEXT・DAZNと契約しているので、毎日のように「Fire TV Stick」を愛用しています。

プライム会員なら絶対に損しないよ!

Fire TV Stick HDと4Kモデルのラインナップ

Fire TV Stickシリーズには以下のモデルがあります:

  • Fire TV Stick HD…HD対応、コスパ重視のベーシックモデル
  • Fire TV Stick 4K…4K対応、高画質で価格も手頃
  • Fire TV Stick 4K Max…最上位モデル、高速処理&Wi-Fi 6対応
  • Fire TV Cube…Fire TVシリーズのハイエンドモデル。4K対応に加え、Echo機能も統合された完全ハンズフリー音声操作が可能。Wi-Fi 6Eや有線LANにも対応しており、パフォーマンスはシリーズ随一。

この記事では、最も選ばれている2つのモデル「Fire TV Stick(HD)」と「Fire TV Stick 4K」を比較します。

Fire TV Stick HDとFire TV Stick 4Kの違いとは?

画質の違い(HD vs 4K)

fire tv stick 4k hdr

最も大きな違いは対応している映像解像度です。

モデル最大解像度
Fire TV Stick(HD)1080p(フルHD)
Fire TV Stick 4K2160p(4K)

フルHDでも十分きれいですが、4Kテレビをお持ちの場合は、Fire TV Stick 4Kを選ぶことで、より繊細で美しい映像を楽しめます。

対応している映像規格(HDR、Dolby Visionなど)

大好きなコンテンツは少しでも綺麗な映像で見たいですよね?

Fire TV Stick 4Kは、HDR(ハイダイナミックレンジ)技術にも対応しており、明暗のコントラストや色の表現力に優れています。

対応フォーマットFire TV Stick(HD)Fire TV Stick 4K
HDR×○(HDR10、HDR10+、Dolby Vision)
Dolby Atmos(音響)

処理性能・スペックの違い

Fire TV Stick 4Kは、HDモデルよりCPUやGPUが強化されており、アプリの起動速度や操作のスムーズさに違いがあります。

項目Fire TV Stick(HD)Fire TV Stick 4K
CPUクアッドコア1.7GHzクアッドコア1.7GHz(改良版)
RAM(メモリ)1GB1.5GB
操作感標準快適

音声操作やAlexaの対応範囲

fire tv stick 4k alexa

どちらのモデルにも「Alexa対応音声認識リモコン」が付属しています。

リモコンに話しかけることで、以下のような操作が可能です:

  • 「アレクサ、YouTubeを開いて」
  • 「アレクサ、○○の映画を探して」
  • 「アレクサ、音量を上げて」

この点に関しては、HD・4Kモデルともに大きな差はありません。

有線LAN接続ができない

fire tv stick デメリット

「Fire TV Stick HD」と「Fire TV Stick 4K」はどちらも無線接続が前提です。

LANケーブルを使って有線で接続することができません。

アニメや映画を見るには全く問題ありませんが、サッカーや野球など動きの速い映像を視聴する場合は有線接続の方が安定します。

過去に発売されていた「Fire TV」というシリーズは有線接続ができましたが、「Fire TV Stick 4K」は無線接続のみ。

「Fire TV Stick 4K」唯一と言っても良い欠点です。

スポーツ映像は苦手だよ

MEMO

Amazon イーサネットアダプタ」を使えばFire TV Stick 4Kでも有線接続ができます。

関連記事:Fire TV Stickを有線LAN接続する方法は?【無線より安定】

どちらを選ぶべき?利用シーン別におすすめを紹介

fire tv stick 4k

HD画質で十分な人におすすめの使い方

  • テレビがHD対応(4K非対応)の場合
  • サブテレビ用(寝室、子供部屋など)
  • コストを抑えて使いたい人

HDモデルでも基本的な機能はすべて揃っているため、シンプルに動画を楽しみたい方にはぴったりです。

4Kテレビを持っているならFire TV Stick 4Kが最適

  • すでに4Kテレビを使っている
  • 映画やスポーツなどを高画質で楽しみたい
  • サクサク動く快適な操作性が欲しい

せっかくの4Kテレビの性能を活かすには、Fire TV Stick 4Kの導入がマストです。

映画・ドラマ好きにとって重要なポイント

映像と音響のクオリティを重視する人には、HDRやDolby Vision対応、Dolby Atmos音響があるFire TV Stick 4Kの価値は高いです。

まるで映画館のような迫力ある視聴体験を、自宅のテレビで再現できます。

迷ったら、次の基準で選んでみましょう。

これでバッチリ!

fire tv stick 4k セール情報

Fire TV Stick セール

Fire TV Stick 4K」の定価は6,980円。

それでも定期的に行われているセールを活用すれば、おトクな値段で購入することができます。

詳しくは下記の記事をご覧ください。

≫ Fire TV Stick HDのセールはいつ?安く買う方法は?|最安値

まとめ|あなたに合うFire TV Stickはどっち?

fire tv stick 4K

どちらも優れたストリーミングデバイスですが、選ぶポイントは以下の通りです。

あなたにおすすめ選ぶべきモデル
コスパ重視・HDテレビ使用Fire TV Stick(HD)
高画質&快適操作・4Kテレビ使用Fire TV Stick 4K

わずかな価格差で、大きな体験の違いが得られるのがFire TV Stick 4Kの魅力です。

これから購入する方は、ご自身のテレビ環境や使い方に合わせて、ぜひ最適なモデルを選んでくださいね。

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status