本をもっと安く買えないかなあ
通勤時間を有効に使いたい
そんな方に一度試して欲しいサービスが「Kindle Unlimited」です。
12万冊の本が読み放題!
スマホでもタブレットでも、いつでもどこでも好きな本を読むことができます。
月額980円と少し高い印象がありますが、新刊を1冊買うよりは安いですよね!
発売後、半年程度で配信される本も多いので、お金がない方の強い味方です!
なにより「30日間無料体験」で試せるのが嬉しいですね。
ちょっとした空き時間や通勤時間を有効活用したい人は是非一度お試しください!
30日以内に解約すれば無料だよ〜
- 月額980円(初回30日間無料)
- 12万冊が読み放題
- ラインナップは頻繁に更新
- ビジネス書は特に充実
- 2冊読めば元が取れる!
目次
Kindle Unlimitedとは
「Kindle Unlimited」は本・マンガ・雑誌の読み放題サービス
月額980円の電子図書館といったところでしょうか。
- 小説
- ビジネス本
- 実用書
- マンガ
- 雑誌
- 洋書
12万冊の豊富なジャンルの本が用意されています。
Kindle端末だけでなく、PC・タブレット・スマートフォンでも閲覧可能!
本は1冊1000円前後のお値段ですので、2~3冊読めば元を取るのも簡単ですね。
「初回30日間は無料」なので、誰でも気軽に利用できます。
※30日以内に解約すれば料金はかかりません。
元を取るのは簡単!
Kindle Unlimitedの使い方
12万冊が楽しめるとはいえ、Kindleストアのすべての本が読み放題ではありません。
このように「Kindle Unlimtied」のロゴマークがついている本が読み放題の対象です。
ちなみにこの「モチベーション革命」は2017年9月に爆発的に売れた本ですが、半年後にはもう読み放題対象になっています。
Kindleストアから1冊づつ対象かどうか探すのは面倒ですよね。
「読み放題対象タイトル」をクリックすれば、対象タイトルだけが表示されます。
面倒な方は「こちら」からどうぞ!
最近の本も多いね!
Kindle Unlimitedのラインナップ
さて、ここからは「Kindle Unlimited」のラインナップをご紹介します!
Kindle Unlimited ビジネス書
まずはビジネス書から!
「Kindle Unlimited」で1番需要のあるジャンルですね。
比較的新しい本が配信される上、ビジネス書のノウハウは廃れないのが嬉しいです。
1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣 (フェニックスシリーズ)
会社員の強い味方!
Kindle Unlimited 雑誌
続いては雑誌ですね!
Kindle Unlimitedはマニアックな雑誌が集まっている印象があります。
- Newsweek
- 週刊実話
- 週刊アサヒ芸能
- JELLY
- Ray
- 25ans
- GO OUT
- MEN’S EX
- 2nd
雑誌目当てなら「楽天マガジン」や「dマガジン
」の方が安くて種類も豊富ですが、本のついでに読めるなら嬉しいですよね!
種類が多くてびっくり!
Kindle Unlimited マンガ
超メジャーな本はさすがにありませんが、想像以上に魅力的なタイトルが集まっています!
1巻のみ無料の本ばかりと思いきや、「シリーズ全巻無料」のマンガもあったりするので嬉しいですね!
ぶっちゃけこれだけでも元は取れますね!
休日の予定は決まり!
Kindle Unlimitedの注意点
どんな素晴らしいサービスにも欠点があります。
申し込み後にがっかりしないように「Kindle Unlimited」のデメリットを紹介します。
一度に10冊までしかダウンロードできない
Kindle Unlimitedは好きな本を自分の端末にダウンロードして楽しむサービスです。
このとき、自分の端末にダウンロードできるのは10冊まで。
11冊以上ダウンロードしたい場合、端末から本を削除しなくてはいけません。
ただし、同時に10冊以上本を読むことはないので、ほとんど気になりません。
気にならないよ〜
読める本が頻繁に変わる
Kindle Unlimitedの読み放題対象タイトルは随時変更されます。
読みたいと思っていた本が読めなくなってしまうこともしばしば。読みたい本を見つけたら早めにダウンロードしておくことをおすすめします。
一度ダウンロードしてしまえば読み放題対象から外れても読むことができます。
わたしも、ずっと削除せずに保存している本が数冊ありますね。
毎月同じラインナップではつまらないので、読み放題対象タイトルが更新されるのは嬉しいことですね。
新しい本が読める!
Kindle UnlimitedとPrime Readingのちがい
Amazonの読み放題サービスは「Kindle Unlimited」だけでなく「prime reading」があります。
かんたんにいうと、お値段と読める冊数が異なります。
(年間3900円) |
||
※2018年4月時点 |
||
約1000冊の「prime reading」に対し「Kindle Unlimited」は和書12万冊以上
料金が異なりますので、差が出るのは当然ですね。
ちなみに「prime reading」の対象タイトルはすべて「Kindle Unlimited」の対象に含まれています。
Kindle Unlimitedを楽しむ端末
「Kindle Unlimited」はスマートフォンでも楽しめますが、本とほぼ同じサイズの「タブレット端末」がおすすめです。
Kindle Paperwhite
電子書籍リーダーといえば「Kindle Paperwhite 」
Kindleで1番売れていて、欠点が見当たらないコスパNo.1の端末です。
- ブルーライトゼロで目に優しい
- 数週間持つバッテリー
- 数千冊保存可能なストレージ
電子書籍を楽しむのに必要な機能がバッチリ備わっています!
Kindle端末は5種類ありますが、どれかひとつを選ぶなら間違いなくこの端末ですね!
Fireタブレット
Kindle端末よりおすすめなのが「Fire HD 8 タブレット」
「Kindle Paperwhite」は白黒ですが、「Fire HD 8タブレット」はカラー。
Kindle Unlimitedで読み放題のファッション雑誌なども綺麗な画面で楽しめます。
雑誌を白黒で楽しむなんて味気ないですよね…。
また、お値段も¥8,980と格安です。
※Kindle Paperwhiteは¥13,280
Kindle Unlimitedを契約するなら間違いなく「Fire HD 8 タブレット」がオススメです。
Kindle Paperwhiteは白黒
Fire HD 8はカラー
やっぱりカラーがいい!
Kindle Unlimitedの評判
契約前に、気になる評判もチェックしておきましょう!
Kindle Unlimitedを止めようかな。思ったより使わなかった。musicはめちゃくちゃ使っているけど。
— KOMI (@komi_writer) 2018年4月6日
Kindle Unlimitedのおかげで突発性活字中毒
— あかね (@m0_0mm0_0m) 2018年4月6日
何があったのか知らないけど、投資の名著と言われるお高い本が続々とKindle Unlimitedになってるので、月額の元は十分に取れるかと❗ pic.twitter.com/UKQQT8Omo6
— ☆ジェニ☆ (@yuki780420) 2018年4月6日
Kindle unlimited、気づかない間に雑誌もたくさん追加されてるなぁ。いい時代になったもんだ。
— ジェイソン・ツカサ・ステイサム (@tsukasa_rexen) 2018年4月6日
Kindle Unlimited 試してみようかな。おりみさんが出てたベーマガとか買ってなかったし。無料体験だけすることもできるし。
— mz (@BGDalpha) 2018年4月3日
やっぱり万人ウケするサービスではないため、批判もありますね。
でも30日間は無料なので「とりあえず試してみる」って方は多いですね。
無料は嬉しいね!
Kindle Unlimitedはこんな人におすすめ
通勤・移動時間を有効に使いたい人
都会に住んでいると、通勤時間は30~60分かかる人が多いですよね。
SNSを眺めているのもいいですが、本を読んだ方が質の高い情報を手に入ります。
気になる本を何でも買えるほどのおこづかいがあればいいですが、1ヶ月に5冊くらいが限度ですよね。
Kindle Unlimitedは月額980円なのでお金をかけずにたくさんの本を読むことができます。
電子書籍なので、重たい本を持ち歩かなくてもOKです!
ラインナップが毎月変わるのも嬉しいですよね!
本好きな人
Kindle Unlimitedのラインナップは12万冊!
とにかく種類が豊富で、普段絶対買わないような本も気軽に読むことができます。読み放題なので、面白くなかったら削除するだけ。
思いがけず面白い本と出会うこともありますよ!
本屋さんや図書館に行く手間も省けますね。比較的新しい本が多いのも嬉しいです!
ちなみに、雑誌目的であれば「Kindle Unlimited」より「楽天マガジン」や「dマガジン
」がおすすめです。
人気雑誌の数で比較すれば「Kindle Unlimited」はやはり物足りないですし、料金も高めに設定されています。
- dマガジン:月額400円
- 楽天マガジン:月額380円
- Kindle Unlimtied:月額980円
個人的には「dマガジン」がおすすめですが、1番売れているのは「楽天マガジン
」ですね。
雑誌ならdマガジン!
Kindle Unlimitedは30日間無料
Kindle Unlimitedは初回30日間無料!
30日以内に解約すれば料金はかかりません。
登録手順もかんたん!
- 「Kindle Unlimitedのサイト」にアクセス
- Kindle Unlimitedの会員登録をクリック
たったこれだけ!わずか1~2分で完了します。
すぐに終わるよ!
Kindle Unlimited まとめ
- 月額980円(初回30日間無料)
- 12万冊が読み放題
- ラインナップは頻繁に更新
- ビジネス書は特に充実
- 2冊読めば元が取れる!
12万冊が読み放題の「Kindle Unlimited」
私は月額980円の電子図書館だと思って使っています!
気になる本があったらすぐにダウンロードできるので、本好きの方にはぴったりですね。
実際に使ってみないとイメージがつかめないと思うので、まずは「30日間無料体験」を利用してみてください。
ちょっとした空き時間や通勤時間を有効活用したい人は是非一度お試しください!
まずは無料でお試し!
雑誌目的なら月額380円の「楽天マガジン」がおすすめだよ!