ゼクシィには書けない! 結婚式間近のカップルが絶対に読むべきサイトとは

みなさん、結婚式をやりたいですか?

人生に一度だけの晴れ舞台。特別な日にしたいのは当然ですよね。でも、”あること”を心掛けないと一転して悲しい日になってしまう可能性もあります。

今回は、昨年結婚したばかりの私が、結婚式の準備で役立ったサイトを紹介します。

このサイトのおかげで私は最高の1日を迎えることができました。

そもそも結婚式ってなんでやるの?

最近は結婚式をしないカップルも増えてきましたが、まだまだ結婚式をするカップルが大多数。

最近の調査では実に7割のカップルが結婚式を挙げています。

  • 彼女のため
  • 両親のため
  • お世話になった人たちのため
  • ちやほやされたいから

結婚式を行う理由は人それぞれ。私は結婚式を行う理由は何だっていいと思っています。

私が結婚式を行なったのも、「数年後に結婚式を挙げなかったことを後悔したくない」という何とも後ろ向きな理由が決め手でした。

式を挙げる理由は人それぞれですが、結婚式を行うなら絶対に心掛けるべきことがあります。

それは「ゲストを楽しませる」ことです。

誰かの結婚式で嫌な思いをしたことはありませんか?

ちょっと検索すれば結婚式の愚痴なんて山のように出てきますし、「あの人の結婚式は◯◯だった」と結婚式品評会が当たり前のように行われています。

それでも「結婚式=新郎新婦を祝福する日」という社会的な脅迫観念が強いため、その声が新郎新婦に届くことはほとんどありません。

さて、結婚式を予定している皆さん。

ゲストを楽しませる自信はありますか?

高いご祝儀と交通費を払って遠方から駆けつけてくれるゲストを心の底から楽しませることはできますか?

私が言いたいのは「ゲストに嫌われるのをなるべく避けろ」という後ろ向きな進言ではありません。

「ゲストに祝福されたいなら、まずはゲストを楽しませよう」ってことです。

自分のために何もしてくれない人に対して、何かしてあげようなんて思いませんよね?

結婚式も同じです。

ゲストをどうやって楽しませるか?

ゲストを楽ませるためには、まずはゲストの感情を学ばなければいけません。私がゲストの感情を学んだのはこのサイトです。

男がガールズちゃんねる読むんじゃねぇよ!って意見もあると思いますがご容赦ください。

このサイト、結婚式で嫌な思いをした人のリアルな本音が詰まっています。汚いことばも使われているし、ドロドロしています。

私は寝る前にこのサイトを読み始めたら眠れなくなりました。

それでも私がゲストに楽しんでもらえたのはこのサイトのおかげだと思っています。

ゲストの本音

私が参考にしたリアルな意見をいくつか紹介します。

友達も参加するから安心してたのに、1人だけ別の卓に配置されてた。 人見知りの私、頑張って楽しい雰囲気出したけどキツかったなぁ。

→ 2時間半の孤独はツラすぎますよね。テーブル配置はめちゃくちゃ気を使いました。

 

基本的に、お色直しを2回以上する新婦には、ロクなのがいないと思う

→お色直しは1回30分。2回お色直ししたら1時間会場にいないことに…。主役がいない会場ってなに??

 

独身女だけ選ばれてするブーケトス!
司会者から名前を呼ばれ、『私たち独身女です』と言うかのように、出席者全員の前に並ばされるだけで惨めな思いをします。

→もはや嬉しい人の方が少ない気がします。

 

教師同士の結婚式が8月のお盆直前にあった。 学校が夏休みのときじゃないと、新婚旅行に行けないからだと思うからそれは仕方ないと思った。 でも、クソ暑い中、外での式はきつかった…。

→季節選びは超大事です。夏にやるならガーデンウェディングはやめましょう。

 

12月25日の披露宴。
受付、余興の手伝いを『お願いね』のメールのみで依頼してくる。詳細の説明一切なし。 お礼の言葉なし。 お前いったい何様なのかとムカついた。

→論外ですね…。祝福されるのが当たり前だと思っているんでしょう。

 

ここに書いたのはほんの一部です。ガールズちゃんねるを読んで、少しでも思い当たることがあれば結婚式のプランを再考しましょう

私がゲストのために心掛けたこと

最後に、私がゲストのために心掛けたことを書き出します。

少しでも参考になれば幸いです。

  • 料理がとにかく美味しい式場を選んだ。
  • 地方から来るゲストが迷わないように、混雑していない駅&駅近の式場にした。
  • 地方から来るゲストには片道分だが交通費を渡した。
  • お色直しは1回。不在の間もプロフィールビデオなどで楽しんでもらった。
  • 式が始まるまでの時間も楽しんでもらえる冊子を作った。
  • 参列者ひとりひとりにメッセージを書いた。
  • ゲストが参加しやすい日を選んだ。
  • 100人以上のゲストを楽しませる自信がなかったので2次会はやらなかった
  • いわゆるラブラブタイムは極力控えた
  • 新郎謝辞では相手の親や相手の職場の同僚にも感謝を伝えた。

皆さん、素敵な結婚式を!
まあ私も影で色々言われているかもしれませんが…。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status